先日お客様のもとに旅立ったゴールドのコーヒー豆ネックレス。
毎朝のコーヒーが欠かせない方や、
カフェではたらくスタッフの方にぴったりのジュエリー。
先日お客様のもとに旅立ったゴールドのコーヒー豆ネックレス。
毎朝のコーヒーが欠かせない方や、
カフェではたらくスタッフの方にぴったりのジュエリー。
近所の公園に桜を見に行きました。
見事としか言いようがないほどの満開でした。
桜ピアスK18ゴールドskpg1
https://shop.wanling.jp/items/22762358
iichiの特集に、銀工房wanlingのK18ゴールドの菜の花ネックレスをピックアップしていただきました。
特集「草花の装身具」
https://www.iichi.com/newsletter/20210321
メルマガやサイトのトップページからご覧いただけます。
初挑戦したベランダ菜園のスナップえんどうが、
想像以上に良い出来でした。
来年はもっと増やそう。
土佐文旦の季節です。
我が家の文旦は、水分が抜けてきて、
ちょうど食べごろになってきました。
今年は人と会う機会が少なく、
おすそ分けも減りました。
腐らないうちにせっせと皮を剥かねば。
小さなガラスが焼き上がりました。
焼いてみて、イメージよりまだ大きかったガラスは、
さらに細かくカットして再び焼成します。
新作制作中です。
今までにないほどガラスを細かく砕いて焼いています。
電気炉のなかはまるで雪で作ったかまくらのよう。
このところ制作、制作の毎日です。
事態が落ち着いたら発表できるように、
新作に取り組んでいます。
先日、Creemaより
「お気に入り数が4,200件を突破しました」
というご案内が届きました。
地道な活動を支えてくださっているみなさま、
どうもありがとうございます。
励みになります。
我が家のベランダでは、
今年も採り忘れたベビーリーフから
菜の花が顔を出しました。
先日旅立った桜のネックレス。
桜の季節が待ち遠しくなる一品。
実際の桜の花びらの形のように、
丸っこい形に作っているところを
気に入っていただけました。
iichiの特集に、
銀工房wanlingのK18ゴールドのブルースターネックレスを
ピックアップしていただきました。
「身に纏う、草花」
https://www.iichi.com/newsletter/20210131
メルマガやサイトのトップページからご覧いただけます。
新作「星ピアスK18ピンクゴールドstppg2」の販売を開始しました。
夜空に輝く星をモチーフにした作品です。
夜の空のみならず、昼間や天気の悪い日にも、
雲のうえでは輝いている星々。
その凜とした強さを表現したいと考え、
この星シリーズを制作しました。